top of page
1834062_m.jpg

 当財団起源は、デンマーク国民農学校を模範とし、1929年4月に静岡県沼津市にて開校した私立農学校です。創業者は札幌農学校クラーク博士に師事した同校一期生の渡瀬寅次郎博士(設立直前に他界)、内村鑑三氏、新渡戸稲造氏、そして渡瀬博士瀬娘婿にあたる小坂順造ら遺族です。

 間もなく、まもなく設立100年周年を迎える2020年を機に、小坂順造の曾孫である小坂幸太郎を代表理事に配し、科学技術を駆使した優れた商品とその現場を開発する財団法人として再起動します。

こちらでは法人並びに個人会員様向けの特典をご紹介しています。

法人​会員の皆様には、当財団の持つ、資産、人的ネットワーク、国内海外市場アクセスをご提供しております。

個人会員の皆様には、興農基準をクリアした優れた事業現場へのアクセス、開発中の商品やサービスサンプルご提供、並びに個々人のご要望に合わせて開発しご提供する定期購入サービスご提供を行っております。

グラデーションレッドイエロー

法人会員

法人会員のステータスには、事業を共同運営するパートナーであるメトシェラ会員。

そして、当財団のクライアント企業様、又は協賛企業であるミレニアムギンコー会員があります。

夫々、当財団の事業性を左右することから、理事会にて各種前提条件を決議した上で資格をご提供します。

メトシェラ/Methuselah​

big-tree-1056279136_2664x1129.jpeg

名前の由来

米国カリフォルニア州ホワイト山脈にある推定樹齢5000年。

​現存する世界最古のブリストルコーンパイン。

名前の由来は旧約聖書に出てくる969歳まで生きた人物という世界最高齢の伝説的人物、ノアの箱舟で有名なノアの祖父にあたる。「メトシェラ」とは、長期繁栄の象徴である。

会員の趣旨説明

当財団の事業運営パートナー。当財団の保有する資産(ブランド、技術、ノウハウ、並びに人的資産)を活用した事業へ参画いただく法人及び団体。具体的協業内容や役割分担は、理事会にて決議する。

固有の特典

  1. ​ 興農学園理事会が承認した権限を行使し、興農学園の事業へ参画できる。

  2.  セミナー、イベント、講演会等の全てに参加できる。

  3.   会員向けコンテンツにアクセスできる。
     

年会費

一口あたり1,000,000円

ミレニアムギンコー/Millennium Ginkgo​

A-ginkgo-big-tree-whose-leaves-turned-ye

名前の由来

青森県西津軽郡深浦町にある樹齢1,000年の「北金ヶ沢の大イチョウ」を指す。

2004年に日本の天然記念物指定を受けている神木である。ギンコー(Ginkgo)とはイチョウの学名。青森県を含む日本全国に、古木の銀杏に触れることで、新しい命が育まれるとの伝説あり。

新しい命、すなわち事業に対し、大きな成長機会を与えてくださる象徴。

会員の趣旨説明

当財団のクライアント様、又は事業開発をご支援いただける協賛会員及び団体様。

現在稼働中乃至は開発中の事業をご活用乃至は協賛頂き、事業ごとに予め定めた前提に基づいて、有形/無形のメリットを回収できる法人会員。具体的な契約内容は理事会にて決議して決める。

固有の特典

  1.  理事会で承認された権限に基づき、当財団の事業を利用するメリットを受けられる。

  2.  セミナー、イベント、講演会等の一部に参加できる。 

  3.  会員向けコンテンツにアクセスできる。

年会費

一口あたり300,000円

グラデーションレッドイエロー

個人会員

個人会員には、ご提供する体験の水準に応じて、三種類の資格をご用意しました。

会員の皆様向けの情報共有、各種ご連絡については、会員専用ページ及びメールを通じてご案内します。

サイプレス / Cypress

Sequoia-sempervirens--is-the-sole-living

名前の由来

木材最高峰の檜(ひのき)を指す。日本書紀には宮殿や神社仏閣などの建材として最適である記述もあり、耐久性、香り、質感、見た目において、最高品櫃を持つ木でもある。檜は「日の木」であるとの言い伝えもあり、日本発の現場作りを目指す当財団において、最高品質の象徴である。

会員の趣旨説明

興農基準を全てクリアした、最高品質の体験をご提供する個人会員様。

固有の特典

  1.  セミナー、イベント、講演会等の全てに参加できる。 

  2.  最高クラスの会員向けコンテンツにアクセスできる。

  3.  開発中の商品、サービスのサンプルをご提供する。

オーク / OAK

big-oak-in-the-sunlight-1186742971_3866x

名前の由来

シェリーやウィスキー樽に使われる楢(なら)の樹木を指す。実際に使ってみて、長い年輪を経て味わいや風味を増す楢の木と同じように、長期的な実体験を通じて得られる価値の象徴。

会員の趣旨説明

興農基準を体験できるリアルな現場、優れた事業、商品、サービスが感じられるリアリティのご提供することに特化した個人会員。

固有の特典

  1.  セミナー、イベント、講演会等の一部に参加できる。 

  2.  会員向けコンテンツにアクセスできる。

  3.  開発中の商品、サービスのサンプルをご提供する。

ダフネ / DAFNE

沈丁花-649100586_3869x2579.jpeg

名前の由来

日本三大香木と呼ばれる春の沈丁花、夏のクチナシ、秋のキンモクセイの一つ。春を告げる香りを発する沈丁花の花。「開花した時の素晴らしい芳香は、類するものが無く。一度嗅いだら、忘れない感動を覚える(前理事長談)。」冬を越えた清々しい春の訪れ、新しい出会いの象徴。

会員の趣旨説明

当財団のデジタルコンテンツへアクセスできる個人会員。

固有の特典

デジタルコンテンツへのアクセス。

年会費

12,000円(1,000円/月)

Coming soon
bottom of page